MENU

プロフィール

Tason(たそん)と申します。

都内在住。
妻と猫と一緒に暮らしています。

ブラック企業で毎日20時間働いた経験から、自分で稼ぐスキルを身につけようと思い、副業でブログを実践。
240,000PV(月間)、月収10万円を稼ぐアフィリエイトブログを運営し、その後売却。

【現在の仕事】

  • メディア運営(このブログの他にも匿名で複数個)
  • リスティング広告の運用代行
  • 副業で稼ぎたい方向けのメルマガ運営
  • リスティング広告の運用代行
  • 飲食店等の店舗の集客コンサルティング
  • プログラミングでのWEB制作

【趣味】

  • サッカー観戦
  • 筋トレ、ジム、ギター
  • ゲーム(メタルギアシリーズなど)

【座右の銘】
「いい仕事はいい家庭環境から」

今は都内で会社員をしながら、副業でお金を稼いでいます。

主な収入は、ランサーズ等のクラウドソーシングから、
広告運用やサイトディレクション案件を受注したり、
サイト運用で広告収入を得ています。

アフィリエイトを始めたのは数年前ですが、
その間に妻とも結婚し夫婦二人三脚で生活しています。

 
現在は、アフィリエイトや広告運用で収入を得つつ美人な妻とにゃんこと一緒に毎日幸せに暮らしています。

元々は会社員だけで収入を得ていたのですが、どうしてこのようなライフスタイルを送るようになったのかというと、
ブラック企業で働いて「このままの自分じゃいけない!」と思ったからでした。

このまま働いたら過労死する!

画像
新卒で入社した会社で、太陽光発電システムを一般家庭に販売していました。

元々、大学時代に環境問題について専攻しており、
将来は環境問題を解決出来る仕事がしたいと考えていました。

そんな中、就活真っ只中の2011年3月11日に、
東日本大震災が起こり、原発の運用について毎日テレビで議論されるようになりました。

今後の電力供給のあり方について考えたときに、再生可能エネルギーである太陽光発電が注目されるようになり、太陽光発電関連の仕事がしたいと思い、営業職として入社しました。

しかし、

その会社が離職率90%超えのブラック企業だったのです。

・日付が変わる前に帰宅できれば万々歳
・睡眠時間は3〜4時間程しかなく、ろくに眠れない毎日
・休みは週に1日しかなくその1日さえも出勤することが多い
・40人いた同期も3ヶ月後には30人辞めている(1年後には全滅)
・契約が取れないと夜中に会社に呼ばれて上司から問い詰められる
・僕の退職後に社長が犯罪で逮捕される

2chのブラック企業ランキングに名前は載っていないものの、
間違いなくランキングに入るレベルでした。

「1日20時間労働の営業現場」

画像
4月に入社して早々にテレアポ業務が始まりました。
テレアポは一般家庭の名前や住所、電話番号が書かれたリストが渡され、
それに1件1件電話をかけていくというものでした。

電話マニュアルが渡され、基本的にそれに則ってアポをかけていきます。
アポは朝の10時から夜の8時までかけ続け、1日300件くらいアポをかけていきます。

アポインターと営業マンは分けられており、
アポインターが取ったアポは現場の営業マンに振り分けられ、
営業マンが家庭に訪問して契約を取るというシステムです。

自分のとったアポが契約までつながれば、成績として評価され、
評価の高い人が営業現場に出られるという流れでした。

僕自身はアポ件数はそこまで多くなかったものの、
とったアポがほとんど契約に繋がり、40人いた同期の中で1位になり、
アポをかけ始めて2週間ほどで現場に出ることになりました。

当時は四国を中心にアポを取っていて、
会社のある大阪から通うのは大変なため、
会社が契約した2DKのマンスリーマンションに、
営業マン15人で共同生活をするというめちゃくちゃキツイ生活でした。

24時間ずっと会社の人と一緒に生活をする。
常に気を使わないといけないので、
正直めちゃくちゃきつかったですが、1週間ほどでエリアが四国から三重に変更になったので、
なんとか乗り切れました。

営業エリアが三重になってからは生活は朝の5時に
家を出て夜の1時に帰宅
するという生活をしていました。

大阪から三重には片道3〜4時間ほどかかり、
朝8時に訪問する場合は、大阪を5時には出ないと間に合わないのです。

最初は慣れないのもあり、
契約がなかなか取れず、

「お前マジでなめてんの?やる気ある?お前ん家太陽光売りに行くぞ?」
と契約が取れないと夜11時に会社に呼び出され
上司から契約が取れない理由を問い詰められたこともしばしばです。

しかし、「契約を取らなければ死ぬ」という気持ちで営業した結果、
7月は全営業マン中4位の成績を達成しました。

達成したのですが、、、

・連日の長時間労働と睡眠不足
・上司からのプレッシャーによるストレス
・夜遅い帰宅のため、コンビニ食メインで偏った食生活

こんな生活を続けた結果、心身共にボロボロになってしまいました。

 

「こんな人生望んでたっけ?」
 

僕はつくづく安定した生活を送りたいと考えていました。
 

趣味に没頭したかったし

彼女と遊びたかったし

結婚したら奥さんと子どもと不自由なく暮らしたかったし

家族と旅行にも行きたいし

子どもが大きくなったら私立大学に行かせられるくらい稼ぎたいし

 

その為には、
当時は安定した企業に入り、成果を残して出世することが大切だと考えていました。

しかし、入社したブラック企業では
安定した生活は到底送れませんでした。

 

「このまま続けても体が持たない。転職していい会社に入ろう」

画像
 

就活で苦労して入社した会社ですが、僕の望んだ生活は出来なかったため、
会社を辞め、転職活動をスタート。
 

一生に一度の新卒カードをブラック企業に使ってしまい、
職歴も浅いためかなり悪い条件でスタートしましたが、
何とか内定を獲得。営業職で採用でした。
 

次の会社は以前に比べたら働きやすい会社でした。

 
でも、「給料が上がらない」というデメリットがありました。

昼ごはんに牛丼屋に入った時に、
卵をつけるかどうかを真剣に悩んでいる上司をみて、
「あー、自分の将来はこうなるのか。。。」

と自分の将来像と重ね合わせて絶望しました。

この経験から、「会社に依存する生活は幸せになれない。幸せになりたかったら自分で稼ぐ力を身につける」ことが重要だと確信しました。

 
会社の給料は自分の時間を差し出した対価として受け取るので、
会社に1億の売り上げをあげようが、0円の売り上げであろうが、
基本的に毎月決まった額の給料が振り込まれます。
 

なので、「本当の意味で」自分でお金を稼ぐ力を身につけないと、
幸せになれないと思い、自分でお金を稼ぐ方法を模索し始めました。
 

ネットビジネスとの出会い

画像
そう思っていた時に出会ったのが「ネットビジネス」です。
 

当時はYahoo!で「個人 稼ぐ」等で検索して、
ネットビジネスの情報を知ったのがきっかけです。

そのサイトではPC1台だけでビジネスを行い、
自分のスキルだけで収入を得ていることが紹介されていて、
こんな世界があるんだと驚きました。

何か自分の成長につながれば
そう思い、最初に始めたのはブログメディアの制作・運営でした。

 
人に喜ばれる文章を書くスキルや、
ウェブサイトを制作して、
アクセスを集めるスキルを身につければ、
自分にとって大きなスキルになるだろうと思ってのことです。

 
中でもアフィリエイトを中心に実践しました。
フィリエイトは、「成功報酬型広告」とも言われ、
例えばある企業の商品を販売したとしたら、
その企業から報酬(成功報酬)が支払われるという広告です。
 

自分の作成したWEBサイトに商品の広告を貼り付け、
自分のWEBサイトから商品が買われたら、
報酬として販売額の1%程度の報酬が払われるという仕組みです。
 

1000円のものが売れれば10円の報酬ですが、
WEBサイトにたくさんのアクセスが集められれば、
その分たくさん売れるので、質のいいサイトを作り、
そこにアクセスが集められればその分収入も増やすことができます。
 

「収益性の高いWEBサイトを作る!」
と決めてからは、

どうすればもっとアクセスが集まるだろうか、
どんな記事を書いたらいいだろうか、
ここの文章は意味がわかりにくいから、
こうすればわかりやすいかな、
会社とブログ運営を両立させる時間の使い方はどうしようか…

 

そんなことを考えながら毎日生活していると、
自分がどんどん成長しているのを感じることができました。

 
「今まで何も出来なかった自分に、出来ることが1つ1つ増えていく」

初めて自分でWordPressでブログを作った時は大きな達成感がありました。

 
最初は収入も全然でしたが、
記事を更新して行くと徐々に収入も増え、
数ヶ月後には月2〜3万くらいは稼げるようになりました。

 

初めて本当の意味で「自分の力で」お金を稼ぐことができました。

 
初めて自分の力でお金を稼いでみて感じたことは、

”ネットがあればお金を稼ぐのに、場所を選ばないということ”
です。
 

僕の場合営業職だったので、
今まではテレアポを毎日かけていましたが、
ネットで稼ぐスキルを使えば、
テレアポをかけなくても相手から仕事の依頼がくるので、
非常に効率化が図れます。

なので、日本でも海外でも、ネットがあればお金は稼げるんだということを学びました。

何で海外に移住するのか?

画像
僕はゆくゆくは海外移住することを目標にしていますが、
その理由は、

「将来子どもに幸せに暮らして欲しいから」
です。

子どもが成人を迎える2040年頃、
おそらく日本は崩壊していると予想します。

2040年頃に日本がどうなっているかというと、
・高齢者の人口が約4000万人
・85歳以上が高齢人口の3割を占める
・必要とされる社会保障費は今より1.6倍
・支える側となる現役世代は2040年までに約1000万人近く急減

今のまま行くと、こんな社会になると言われています。

今でも保険料がどんどん上がっていってるのに、
子どもが成人を迎えた時に、
今よりもっとハードな社会を生きていかないといけない。

どう思いますか?

僕の答えとしては、
「日本、海外どちらでも住める選択肢を持つこと」
が重要だと思っています。

日本に住みたかったら住むし、
海外が良ければ海外に住む。

海外に住むのってハードルが高そう!!
と思われるかもしれませんが、
国によっては意外とハードル高くないところもあります。

例えば、マレーシアの長期滞在ビザのMM2Hは、
約1350万円の財産証明があれば取得可能です。
50歳以上であれば、約945万円の財産証明で取得可能です。

1350万!?

と思われるかもしれませんが、
2040年まであと20年あるので、
ビジネスで月数万でもいいので稼ぎつつ、
会社員の給料も合わせてコツコツ貯金していけば、
貯められる額です。

マレーシアは物価が日本の約1/3程度なので、
家賃10万以下でも100m2くらいの家に住むことは十分可能です。

食料もめちゃくちゃ安いので、日本よりも月々の出費が抑えられます。
例)トマト1個30円、バス初乗り28円、ミネラルウォーター1本25円、トイレットペーパー1ロール27円など。
外食は例えばラーメンは1杯100〜200円くらいなので、外食してもそんなに出費がかさまないです。

また、MM2Hを取得すると、日本とマレーシア両方を自由に行き来出来るので、
日本、マレーシアどちらに住むか決められるということです。

どうでしょうか?
何か出来そうな気がしてきませんか?

今はマレーシアの例をあげましたけど、
他にも物価が安くて治安の良い国はあります。
欧米だとポルトガルやアゼルバイジャン等が狙い目です。

コミュニケーションの問題がありますけど、
最近はポケトーク等がありますし、
コミュニケーションが必要な場面って、
レストランやタクシーくらいなので、そんなに頻度は多くはありません。

子どもも早い時期に海外と日本の生活両方を経験できるので、
国際感覚を身につけたり、英語が話せるようになったり色んなメリットがあります。

日本が今よりもっとダメになる前に、今のうちに準備しておくのも手です。

稼いだ額の一部を寄付して社会貢献

画像
海外移住と書くと、一部の人から、
「日本を捨てる気か!」
「この売国奴め!」

みたいな意見が来そうですが、
僕は稼いだ額の一部を環境や医療団体に寄付をして貢献したいなと考えています。

「公益資本主義」という概念なのですが、
従来は「会社=株主のもの」という考えで、
儲けを配当金等で株主へ還元していますが、
公益資本主義は地域社会への利益還元を重視し、
貧困や環境、医療等の社会問題の解決を目指す
というものです。

なので、稼いだ利益の一部を一部の団体に寄付し、
少しでも地域の活性化や医療の発展に役立てればなと考えています。

こういう思いに共感してくれる人を増やし、
それぞれが活躍して稼ぐことによって還元出来る金額を増やし、
世の中をちょっとだけ良くできたらなと思っています。

僕から学ぶメリット

画像

今副業で自分で稼いでいますが、
「誰でも簡単に稼げるんじゃ?」
と思われるかもしれません。

でも、アフィリエイトは月5000円以上稼いでいる人は1割もいないのが現状です。

稼げない原因は、
「間違ったやり方を実践していること」
が大半です。

自分で試行錯誤しながら作業しないといけないことが多く、
誰かに教えてもらうことが少ないからです。

さらに、ネットビジネスは、
基本的に孤独に黙々と作業しないとけないので、
モチベーションが上がらないというデメリットがあります。

でも、

僕のメルマガでは、
基本的に僕が丁寧に指導していきますし、
毎日発行するメルマガで楽しく学べます!

コミュニティの仲間と一緒に切磋琢磨できる環境も用意しています。
下記のリンクからオンラインサロンに入会出来ます。
費用は無料です。

まずは最初に10万円稼いで業界の上位一割に入ることを目標にしましょう。
僕が優しく丁寧に教えていきますので!