こんにちは、tasonです。
この記事は「トレンドアフィリエイトで不労所得を得ることは可能か?」と気になっている方向けの記事です。
僕はアフィリエイト歴8年くらいになりますが、
トレンドアフィリエイトで稼いできた経験から、
不労所得が可能かどうかについてお話しします。
トレンドアフィリエイトで不労所得を得ることは可能です
結論から言うと、トレンドアフィリエイトで不労所得を得ることは可能です。
実際、僕が運営しているブログの1つに、
記事数100記事くらいのしょぼいトレンドブログがありますが、1年以上更新していませんが、毎月1,000円くらいの収入が未だに発生しています。
記事数が100記事程度なので、収入も1,000円程度ですが、記事数を増やせばその分不労所得の収入も増やすことができます。
じゃあ、運営していないブログなのに、なんで収入が発生するかというと、「長期的に検索されるキーワード(資産型)」で記事を書いているからです。
アクセスのほとんどが長期的に検索されるキーワード、いわゆる資産型の記事です。
長期的に検索されるキーワードで記事を書いているので、記事更新をしなくても安定的にアクセスが集まり、結果収入にもつながっているという構図です。
逆に短期的なキーワードで記事を書き続けた場合、記事を書いた当初はアクセスが集まりますが、時間が経つとアクセスが全然集まらなくなるので注意が必要です。
なので、不労所得を目指すなら、資産型の記事を書いていくことがオススメです!
トレンドアフィリエイトで不労所得を目指すなら資産型を書くべき
トレンドアフィリエイトで不労所得を目指すなら、資産型を目指すべきです。
ただ資産型といってもネタが何パターンかあるので、ここからは資産型のネタとキーワードについて紹介します。
トレンドアフィリエイトで不労所得になるネタ
トレンドアフィリエイトで不労所得になるネタについて紹介します。
結論から言うと、
あたりがオススメです。
ライフハック系は割と長期的にアクセスがあつまりますが、芸能系はキーワードを選ばないと正直きついです。
「じゃあ具体的にどういうキーワードで記事を書けばいいの?」
と思われる方もいると思うので、ここからはキーワード選定についてお話しします。
芸能系の場合
芸能系の場合、キーワードを間違えると短期的にしか検索されないキーワードになってしまいます。
長期的に検索されるキーワードの例を出してみます。
例えば、今売れている女優の松岡茉優さんの場合、
Yahoo!で検索するとこのようなキーワードが出てきます。
フライデーは松岡茉優さんが過去にフライデーにスクープされたので候補にあがっていますね。
他にも万引き家族とか、出演したドラマも候補に上がっています。
ここでいう長期的に検索されるキーワードは、
・フライデー
・腹筋
・身長
・インスタ
・cm
・高校
・性格
あたりです。
逆に短期で検索されるのが、
・万引き家族
・有岡大貴
です。
なぜかというと、万引き家族で検索されるのは、
ドラマが放送されている期間だからです。
ドラマの放送が終われば検索されなくなりますし、新しいドラマに出演すればそっちが検索されるようになるからです。
有岡大貴については、熱愛スクープが報じられたため候補になっていますが、破局したり次の彼氏ができたら検索されなくなります。
なので、このあたりは短期的なキーワードになります。
逆に長期のキーワードは、松岡茉優さんの身長や高校、性格などパーソナルな部分は安定して検索されます。
他にもcmに出演し続ける限りcmでの検索もされ続けます。
長期的なアクセスを狙うならこの辺りはオススメです。
僕の事例でいうと、
「某有名女優+水着」で2位に表示されていました。
2位に表示されていると1ヶ月でだいたい10,000〜20,000PVは集まっていたので、かなりおいしいキーワードです。
この辺りのキーワードもオススメです。
芸能系のデメリットは競合が多すぎること
芸能系のデメリットは競合が多いことです。
おいしいジャンルですが、競合がめちゃくちゃ多いので、1ページ目に表示させるのは結構難しいです。
競合を見て勝てなさそうと思ったら、そのジャンルで勝負しないというのも1つの手です。
ライフハック系
ライフハック系も季節関係なく長期的に検索されます。
例えば、シミ抜きとか、料理の調理方法・保存方法とか、ワイシャツの汚れ取りとかです。
この辺りは、大幅なアクセス数があるわけではないですが、長期的にアクセスが集まります。
1ページ目に表示されていれば、1ヶ月で大体500〜1,000PVくらいは集まります。
僕もほったらかしで毎月1,000円ほどの収益が1年以上続いていますが、アクセスのほとんどがライフハック系です。
ライフハック系は、ネタによっては競合も少なく上位表示も狙いやすいです。
この辺りの記事を中心に書いていければ不労所得に繋がってきます。
記事を書くのが面倒な人はサクッと外注する
トレンドアフィリエイトの不労所得について紹介しましたが、
「いやー、そうは言っても記事書くの面倒だし」
という人もいると思います。
その場合は、外注化して記事を書いてもらったほうがいいです。
その間に他のことに時間を使えば作業も効率化できます。
外注化については、こちらの記事を参考にしてみてください。
⇒トレンドアフィリエイトの外注化の流れと失敗しない7つのポイント!
コメント