トレンドアフィリエイトはもう稼げない。。。
そう思いトレンドアフィリエイトを挫折する人は多いんじゃないでしょうか?
挫折する原因は色々ありますが、継続して実践すれば結果は出てくる方法ですし、僕みたいな超超後発組でもまだまだ稼げるなと実感しています。
そこで、
・トレンドアフィリエイトでなぜ挫折するのか?原因は何なのか?
・トレンドアフィリエイトで結果を出すためにどんな対策をすればいいのか?
について紹介します。
トレンドアフィリエイトでなぜ挫折するのか?原因は何なのか?
トレンドアフィリエイトで挫折する主な原因は、次の3つじゃないかと思います。
1.そもそもやり方がわからない
2.時間がない
3.モチベーションが続かない
1.そもそもやり方がわからないについて
トレンドアフィリエイトを始めようと思ったものの、今までブログを運営したことや記事を書いたことがないので、そもそもやり方がわからずに挫折するケースです。
ブログ初心者に起こりがちな原因です。
ブログって芸能人が運営しているので、簡単にできるのかと思いきや意外と専門用語が多くて、最初は戸惑いがちです。
プラグインやSEOといった聞きなれない言葉も出てきますし。
言葉の意味が理解できず、調べてもよく分からないという方が陥りがちなケースです。
2.時間がないについて
トレンドアフィリエイトを実践している方は、大学生やサラリーマン、主婦など様々な人がいると思います。
その中でも、サラリーマンや主婦で挫折する原因として多いのが「時間がない」です。
始めたきっかけは、今の給料に満足出来ず収入アップを目的としたり、少しでも家計の支えになればと思い始めた人は多いと思います。
ただ、始めたはいいものの、本業の仕事が忙しかったり子育てや家事が忙しくて中々時間が取れないという方は結構いるんじゃないでしょうか?
時間が取れない内にフェードアウトするケースは多々あると思います。
3.モチベーションが続かないについて
最も多いのは「モチベーションが続かない」だと思います。モチベーションと一口に言っても、様々なケースのモチベーションがあるのでもう少し細かくしてみると、
1)そもそも危機感がない
2)リサーチが面倒くさい
3)記事を書く気力が起きない
主にこの3つではないかなと思います。
1)そもそも危機感が無い
始めたきっかけは、今の会社に収入に満足出来無い、今後も今の会社で働いていられるかわから無いといった理由で始めたものの、会社に行ってみると同僚や上司で危機感を持っている人がおらず、「まぁいいか」となるケースです。
職場環境に流されてしまって、あの時抱いていた危機感がなくなってしまうケースです。
2)リサーチが面倒くさい
トレンドアフィリエイトで一番大事なのが「リサーチ」です。
リサーチを間違えるとアクセスがこないので、
①アクセスが見込める
②競合が少ないキーワード
を見つけなければなりません。
アクセスが見込めるキーワードはたくさんありますが、競合に勝てるキーワードとなると中々見つからないものです。
それを時間をかけて探すのが面倒くさくなり、モチベーションが無くなってしまうケースです。
3)記事を書く気力が起きない
トレンドアフィリエイトは記事を書いては投稿するといった作業の繰り返しです。
最初はモチベーション高く始めたものの、いつしかモチベーションが無くなっていくケースです。
ダイエットを挫折する時とパターンは似ています。
モチベーションで挫折する最も多いケースはこれだと思います。
トレンドアフィリエイトを挫折する主な原因3つを紹介しました。
トレンドアフィリエイトで結果を出すためにどんな対策をすればいいのか?
じゃあ、トレンドアフィリエイトで挫折する原因をどうやって改善するのか?
結果を出すための対策について紹介します。
主な対策は3つです。
1.教えてもらう
そもそもやり方がわからないという場合は、誰かに教えてもらうのが1番です。
なぜなら、自分がぶつかる壁は教えてもらう人も経験していることなので、聞けば答えが一発で返ってきます。
自分で調べる労力も省けるので楽です。
モチベーションが下がった時も相談できるので、「自分が稼げる環境作り」が出来ます。
ちなみに僕もトレンドアフィリエイトを教えていますので、希望があれば問い合わせください♪
2.モチベーションの上がる動画を見る
リサーチをする前、記事を書く前にモチベーションの上がる動画を見ると、めちゃくちゃやる気が上がります!
僕はモチベーションの上がる動画をYouTubeでお気に入り登録しておいて、作業する前に動画を見たりしています。
そもそも危機感が無いという方は、「これから会社員で働き続けるのはやばい」系の動画がいいですよ!
一応下に動画を紹介しときます。
3.記事を外注化する
時間が無い、リサートが面倒くさい、記事を書く気力が起きないという方は、記事作成を外注化するのがベストです。
お金はかかりますが、これが一番手っ取り早いです。
僕も外注さんは何人か雇っていて、安い人だと1記事数百円〜記事を書いてくれています。
ベテランの外注さんは、自分でキーワードを探してタイトル決めから記事作成までやってくれるので本当に助かります。
納品された記事をブログ記事に貼り付けるだけなので、記事の作成は数分で完了します。
外注化マニュアルももってますので、希望があればお問い合わせください♪
まとめ
トレンドアフィリエイトの挫折の原因と対策について紹介しました。
せっかく始めたのなら、結果が出るまで頑張りましょう!
今は色んなサービスがあるので、改善・工夫する環境は整ってますし。
困ったことがあればいつでもお問い合わせください!
コメント